fc2ブログ

水辺の散策・・・♪

GGの練習の最中に国領川で久しぶりに白鷺が数羽いるのが目に付きました。
気になってキョロキョロしながらGGが上の空(笑)
終わった時はもう居なくなっていました。残念!
帰りに回り道して水路のある場所へ立ち寄ってみました。

一羽の白鷺がいました。


水路7 



あら~ 鴨さんもいますよ。この鴨さん一年中ここに居るのかしら・・・
何時来ても大抵の時居るんですよ。



水路8 




イソシギも居ました…♪



水路5 




水辺の植物、小さな白い花がびっしり・・・


水辺1 




水苔の緑がとても綺麗です。



水辺2 




これは何苔なのでしょう?「杉苔」かも知れない。違ってたら教えて下さい。



水辺6 




水辺7 





水辺8 





水辺3 





水辺4 




水辺5 




苔や水草のパチリに夢中になっていたら、突然バタバタっと白鷺が飛び立ちました。



水路9 



我に返り急いで帰りました。笑
スポンサーサイト



堤邸の藤の花・・・♪

毎年6月にアジサイ園を開放して見せてくれる土居の堤さんの庭に
今、見事な藤の花が満開です。
ご夫婦で沢山の種類の紫陽花を育てていることは知っていましたが、
新聞で藤の花のことを知り、初めて行ってみました。
甘い藤の香りが辺り一面に漂っていました。



藤の花8 



知らなかったな~。とても立派です。
南側から見た全景ですが幅が広くて一枚に収まりませんでした。



藤の花1 





藤の花3 




藤の花2 




藤の花4 




藤の花5 




藤の花6 




入り口の所にもう一本新しくて枝振りの良い藤の花がありました。



藤の花7 



良いものを見せていただきました。今度は紫陽花の頃にまた訪れたいと思います。


tutumitei

釣鐘状の可憐な花・・・♪

ガレージの窓を開けるとお隣の庭に可愛いブルーベリーの花が満開です。
淡いピンクの可憐な花です。今年は何時もより多くの花を付けています。



ブルーベリー6 




ブルーベリー2 




ブルーベリー3 




ブルーベリー5 



初めは花の色は白くて少しずつピンクになり段々色が変化していって実になり、
夏には果実となって青から紫、黒っぽい紫になり、目にいいと言われるブルーベリー。
ジャムにしたり、体に良い果実として食される。とても可愛い花です。

ブルーベリーの向うには鮮やかな「紫花菜」が咲いています。


紫花菜 




こちらには、これ又釣鐘状の純白のスズランが咲いています。
葉っぱが蘭に似ていて花の形が鈴に似ているので「鈴蘭」というのだそうです。
「幸せを運んでくれる花」と言われ、とても可愛らしい姿の花ですが、
毒を持っているのだそうですよ。



スズラン1 




スズラン2 




スズラン4 






スズラン5 




スズラン3 



何時の間にか「藤の花」も満開になっています。
ガレージの上の物干し台からパチリさせてもらいました。



藤の花 


毎朝洗濯物を干す時にお隣の花を楽しませてもらっているんです…♪

水芭蕉…♪

先日、別子山へドライブした続きです。
フォレスターハウスのカタクリを見た後、ゆらぎの森へ移動しました。
遊歩道から見た赤石山系です。(案内板より)



赤石山系 




右端の二ツ岳



二ツ岳 



左から東赤石山  権現山   エビラ山

これらの山を越えた向う側が新居浜です。
我が家から見える四国アルプスなんですよ。



エビラ山権現山東赤石 



ゆらぎの森は標高700メートル、まだ桜がさいていました。



ゆらぎの森1 




ゆらぎの森2 


池の側に水芭蕉、水面に桜の花筏…♪

ゆらぎの森3 



ここの水芭蕉は終わりかけでしたが、少し離れたところで水芭蕉を見つけました。



ゆらぎの森4 





ゆらぎの森5 




ゆらぎの森6 





ゆらぎの森7 





ゆらぎの森9 




ゆらぎの森10 




先日今治で栽培している水芭蕉を見ましたが、
あまり多くはなかったけれど自然の中で咲いている水芭蕉を見ることが出来て感激!

嬉しいプレゼント・・・♪

今日は主人の○○才の誕生日です。
気分は若くてもお互いに歳を取ったものですね。健康に気を付けて長生きしなくちゃ~ネ。
とそんな話をしていたら「ピンポーン」・・・
隣に住んでいる娘(息子のお嫁ちゃん)のYちゃんが「お父さん、おめでとうございます。」
お花屋さんで習って創ったというフラワーアレンジの可愛い花籠と
手作りのバナナケーキを持ってきてくれました。
あら~可愛い! 良かったね。ちょっと照れくさそうな主人。嬉しそうです。
「ありがとう。Yちゃん。」
何処に置こうかね・・・あっちへ置いたり、こっちへ置いたり…♪


プレゼント3    




こちらの方はどうかしら?



プレゼント1 




この角度が良いかもしれない・・・うん、これで決まり!



プレゼント2 
  バナナケーキ3
 

ひとしきり眺めた後で庭へ出ると、ツワブキの葉っぱの上に可愛い珍客が…♪



アマガエル2 




あら、目が合った!



アマガエル1 



真っ赤なボケの花がバラの花のようです。



ボケ2 




ボケ1 




何時の間にか「鳴子百合」が群生しています。



鳴子百合2 




鳴子百合1


 

 
友人のブログで思い出したんです。我が家にも確か「タンチョウソウ」があったことを。
物置の裏なのですっかり忘れていました。山野草を育てている友人に貰ったんです。
7~8年前に頂いて中々咲かなったのですが3年前からやっと咲き始めました。



タンチョウソウ1
 


小さくて可愛い花をたくさんつけて、葉っぱがヤツデに似ていて大きいです。


タンチョウソウ2 


Yちゃん、ありがとう!ケーキも美味しかったよ・・・♪







 

カタクリの花・・・♪

久しぶりに別子山へドライブ・・・♪
フォレスターハウスへ・・・目当てはカタクリ。
今年の咲き具合は早いのか遅いのか分からないような・・ちょっと少ないかな~



カタクリ1 




カタクリ9 




カタクリ2 



やっぱり反り返ったこの姿が良いですよね。


カタクリ6 




背を低くしてパチリしていると白いカタクリが一輪ありました。
白いカタクリは初めて見ました。



カタクリ8 




あらっ! このツウショット素敵!



カタクリ7 



この三姉妹も良いわ~



カタクリ4 




くるりん、くるりん…♪


カタクリ3 



後姿はど~お?…♪



カタクリ10 




カタクリ5 



カタクリの色々な表情を捉えることが出来ました。
アケボノツツジも咲いていました。



アケボノツツジ1 



アケボノツツジ3 





アケボノツツジ2 



ここのアケボノツツジは木が小さいですが花びらがひらひらと柔らかく
透き通るような優しいピンクが可愛くて好きです。

五智院の牡丹…♪

法安寺の牡丹が咲いたというニュースを聞いたので、
我が家から車で20分の所にある「五智院」というお寺はどうかなと行ってみました。
咲いてる、咲いてる!
ここの住職さんが島根県大根島の「由志園」に旅した時に牡丹の魅力にひかれて
境内に少しずつ増やしていって大事に育てているという牡丹。
今では80種類230株の色とりどりの美しい牡丹が鮮やかに咲き誇っていました。



牡丹12 




牡丹3 




牡丹1 




牡丹2 




牡丹5 




牡丹7 




何だかこの蕾に引かれました。開くとどんな花なのかしら・・・


牡丹6 




牡丹8 





どの花にも名札を付けて下さっているのですが、
これは珍しかったので覚えました。「胡蝶の舞」だそうです。


胡蝶の舞 




牡丹9 




牡丹11 




牡丹10 



とても綺麗にお手入れされて愛情たっぷりに育てられた牡丹の花。
見応えがあり素晴らしい牡丹園でした…♪

八重桜・・・♪

一週間ほど前にこの道を通った時はまだ蕾が固かったと思ったのですが、
昨日、禎瑞の芝桜を見に行った時、あれあれ? もう咲いてるじゃないですか。
帰りに立ち寄ることに・・・



八重桜2 



交通量の多い車道から一歩入れば、静かで可愛い八重桜の並木が素敵なこの景色…♪
お花見を楽しんでいる人がいますよ。



八重桜1 




青空に映えて綺麗です…♪



八重桜6 



白っぽい(淡いピンク)八重桜も…♪



八重桜3 



紅白の花をバランスよく植えてあり、その中を縫うように続く長い並木道を、
ウグイスの声を聞きながら気持ち良く散策…♪



八重桜4 




八重桜5 




水溜まりに出来た花筏…♪



花筏 




八重桜7 



芝桜を見に行かなければここの八重桜を見逃すところでした。

芝桜…♪

 今年も西条市禎瑞の芝桜を見てきました。
地域の人たちが育てているという芝桜・・・
中山川の土手に色とりどりの芝桜が四国山地を借景に映えて綺麗です。



芝桜1 




芝桜12 




サイクリストのカッコイイお兄さん…♪



芝桜11 



デート中のカップルも…♪



芝桜3 




芝桜4 




芝桜5 




芝桜7 





芝桜8 




やっと石鎚山が見えました。



芝桜9 



生憎、石鎚山が見え隠れしていましたが帰るころにやっと姿を見せてくれました。
中山川大橋の向うに見えるのが石鎚山です。



芝桜10 


 

久しぶりの海…♪

桜の追っかけをしていたので随分海にご無沙汰していたような気がします。
久しぶりに見る瀬戸内海はやっぱりいいですね…♪
あっ、凄い数のカモメが居ます。 
暖かくなったので何だかのびのびしてるように見えますよ。



カモメ13 




カモメ2 


気持ち良さそうに飛んだり跳ねたりして楽しそうです。


カモメ1 




カモメ3 




カモメ7 



凄い! 一斉に飛び出しました。


カモメ8 




カモメ6 




カモメ9 





カモメ5 



ウヨウヨと凄いですね。これだけ多くのカモメが一斉に飛ぶと圧倒されます。
寒い時は浅瀬の砂浜で体をすくめて中々動かないことが多いのですが、
いずれにしても集団行動をするようですね。
もうカモメは何処かへ行って見られないかなって思っていたので
こんなに元気な姿を見ることが出来て良かった~~






白い花がいっぱい・・・♪

鹿の子池の近くで見た一面の白い花。
何に見えますか?あの山全体に白い花が咲いています。



梨園1 



ここは梨園なのです。この辺り一帯に梨畑が広がっています。
梨畑は今花盛りです。私は梨畑を見るのも梨の花を見るのも初めてです。
白くてとても可憐な花です。



梨の花1 



可愛いな~~~


梨の花2 




池の傍に海棠桜が・・・色も下向きにぶら下がって咲く姿も何とも愛らしいです。



カイドウザクラ2 




カイドウザクラ1 




嬉しいことに私の大好きな純白の「利休梅」も咲いていました。



五月梅1 




皐月梅3 




皐月梅2 




知らなかったのでいつも素通りしていた道からほんの少し入ったら
こんなに素敵な花に出会えるなんて・・・時には寄り道してみるものですね。

レンゲ畑…♪

うわぁ~、きれいなレンゲ畑だ~。
子供の頃にはレンゲ畑が何処にでもあったのですが、
この頃は滅多に見かけません。思わず車を止めました。



レンゲ畑1 



これは広い! しかもびっしり! 長閑でいいな~。



レンゲ畑2 




レンゲ畑3 



少しこの辺を歩いて見ることに・・・


レンゲ2 



土手には黄色いカタバミの群生が・・・


カタバミ1 





カタバミ2 



ハナニラもあちこちに・・・可愛い。



ハナニラ2 



薄紫のこの姿が愛らしいな。


ハナニラ1 




ハナニラ3 




スミレの花もありました・・・♪



スミレ2 




スミレ3 



久しぶりに野に咲く可憐な草花を見つけてほんわか良い気分!
何だかホッとして癒されました・・・♪


鹿の子池公園…♪

昨日の新聞記事(水芭蕉)を見て、久しぶりの青空の今日、早速出かけました。
今治市町谷 市植物栽培管理施設で水芭蕉が咲いていると言うニュース。
地図を調べると、鈍川温泉へ行く途中少し脇道へ入るだけなのですぐ分かりました。
色々な植物、主に花々を育てています。

先ず、目的の「水芭蕉」



水芭蕉1 




水芭蕉2 




水芭蕉3 



尾瀬のような自然の中で育った水芭蕉とは少し雰囲気が違いますが、
この辺りでは見られないので珍しくて観に来ました。



早くも石楠花が咲いていました…♪


石楠花1 




石楠花2 




もう昨日で桜のパチリは終わりと思っていましたが、
見るとやっぱりパチリしてしまいますね。笑
今年初めての青空に映える桜のパチリです。

鹿の子池公園には枝垂れ桜が沢山ありました。


鹿の子池公園1 




とっても可愛い山桜…♪



山桜 




染井吉野もまだ満開ですが、ハラハラと散る桜も風情があって素敵です。



鹿の子池公園2 



ピンクの絨毯・・桜の花道

鹿の子池公園3 



鹿の子池公園6 




ここから「日本食研宮殿」とその向こうに瀬戸内海が見えています。



鹿の子池公園4 




こちらには「今治国際ホテル」と「来島海峡大橋」も見えます…♪



鹿の子池公園5 




初めて訪れた公園ですが、色々楽しめる広くて素敵な公園でした。

河川敷の桜・・・♪

二日前の画像です。
GGの練習日の朝、グランドからの対岸の景色です。
新居浜市で一番開花が遅い河川敷も満開です。
国領川に沿って両側にズラリ並んだ桜・・一体どの位の数があるのでしょう。圧巻です。


河川敷1 



パチリしていると河原の中を一台のバイクが・・・え~っ!モトクロスの練習?!



河川敷2  



GGの練習が終わってから対岸の桜並木を歩くことに・・・♪



河川敷9 




河川敷8 




河川敷5 





河川敷7 





河川敷1 




河川敷2 




山桜もあります。



河川敷3 




河川敷6 




河川敷4 



今年の桜の時期は生憎の天気で殆ど晴れの日が無かったですが、
場所によっては雨や霧の日が情緒があっていい味を出していましたが、
ここの河川敷の桜は青空が欲しかったなって思います。
初めは一本二本と数えていましたが・・・途中で分からなくなってしまいました。笑

我が家から見える桜・・・♪

昨日パチリした画像です。
雨がしとしと降っていましたが、我が家の物干し台から垣生山の桜が見えます。
今年のこの時期、雨ばかりなので物干し台から花見です。
満開のようです。天気が良ければ垣生山からの景色がいいのですが・・・
いつからか鯉のぼりも上がっています。



垣生山 




物干し台から北東のお宅の見事な桜も見えます。
このお家の庭には立派な桜の木があって、毎年楽しみにしているんです。
傘をさして近くまで行ってみました。やっぱり綺麗です。



三木の桜3  




三木の桜2 




三木の桜1 




桜の元に侘助も咲いていました。



侘助 




あら ~、こっちにはこんな綺麗な椿も…♪



椿 



その足元には綺麗な青紫色のヒヤシンスも…♪



ヒヤシンス 



馬酔木も咲いています。



馬酔木2 




馬酔木1 




今年は桜と同時期に色々な花を観ることが出来ました。
こんな素敵な庭があるとお家で花見が出来て良いな~~~




ohanami-logo.gif

本谷公園へ・・・♪

昨日の続きです。
「さくらさくら」を出てここからそんなに遠くない「本谷温泉」へ。
今回は温泉には入りませんが、傍にある日本庭園の桜を見るために
小雨の中をおして行ってみました。桜の時期に来たのは初めてです。
「さくらさくら」とは又全然違った雰囲気でここも素晴らしかったです。
雨の方がかえって良かったかもしれません。中々幻想的で良い雰囲気です。

リニューアルした本谷温泉



本谷公園9 




公園に上がった所、ツツジの新緑に映えて大きな桜が…♪



本谷公園1 



何だか雨に感謝! 幻想的で綺麗!


本谷公園2 




姉たちは本谷温泉に来たことがあってもこの日本庭園は知らなかったとかで、
あまりの美しさに感激しきりです。



本谷公園3 




本谷公園4 




本谷公園5 




本谷公園6 




本谷公園7 




本谷公園8 




私も想像していたより素敵でしたし、姉たちが二か所とも大満足だったようで、
とても喜んでくれたことが何よりでした。同じ新居浜に居ても姉妹が揃うことって
誰かが都合が付かなくて中々実現しないんですよ。又一つ思い出が増えました・・・♪

隠れ家のようなカレー屋さん…♪

先月の31日にUPした「さくちゃんの庭」へ…♪
一年に一度桜の時期に姉妹が集まって私のすぐ上の姉の家でお花見をしています。
姉の家のすぐそばに公園があって部屋の中でお花見ができるからです。
今年は私が素敵な場所を見つけたので偶には外へ・・・と言うことになりました。
この間は迷いながらでしたが下見の効果があって何とか行くことが出来ました。
「サクちゃんの庭」がある所に、まるで隠れ家のようなカレー専門のお店があるんです。
うわぁ~、何て素敵な花園なのでしょう!
先日訪れた時からだと又色とりどりの花が咲き誇り、まるでおとぎの国みたい!

桜のトンネルをくぐると白い建物がお洒落なカレーのお店です。


桜さくら2 



玄関に入れば・・・ここは「さくらさくら」という店です。



さくら5 




さくら6 




スペインの作家さんの置物や器が素敵です。
何種類かのメニューのカレー、どれも盛り付けがお洒落で美味しそう。
おしゃべりに夢中で料理をパチリするのを忘れました。
周りの庭が広くて素晴らしいので外回りをパチリ、パチリしました。

ここは西条市三芳の田園の中を通り小高い山の麓にあるロケーション抜群の場所です。



桜さくら16 



桜も色んな種類があります。



桜さくら3  




桜さくら14 




桜さくら12 




さくら3 




さくら4 




桜さくら6 




建物の裏に小高い丘があり、そこから見える田園の長閑なロケーション…♪



桜さくら10 




桜さくら15 



最後にもう一度今朝の雨で散った素敵な花道・・・♪



さくら2 



もちろん可愛い「さくちゃん」も居ましたけれどお天気が悪かったから
小屋に入ってたのでパチリは遠慮しました。

桜のハシゴ・・・♪


今朝のことです。GG仲間の一人から昨日行って来たという「熊野神社の桜」の
写真を見せてもらいました。親切に地図まで書いてくださったので、
天気が今一で小雨が降っていましたが、思い切って午後から出かけました。
丹原町にある熊野神社、初めての場所でしたが迷わず行くことが出来ました。
地図のとおりに進み、近くまで来た時目に入った桜の山にびっくり!
えっ! あれ何? 桜? 凄~い!


熊野神社1 



一本の木? まさか、そんな訳ないよね・・・でも遠くから見ると
まるで一本の木のようにま~るい綺麗な姿なんです。



熊野神社2 




熊野神社3 





熊野神社5 




傍まで来ると細い桜の木がびっしりあります。



熊野神社4 




染井吉野より1週間ほど早く咲く「陽春」という桜だそうです。



熊野神社6 




前に小さな池がありました。あまり知られていないのでしょうか。
ウグイスの声が聞こえるだけで、静かで誰一人いません。
別世界に迷い込んだような神秘の雰囲気です。





熊野神社7 





ここから「久妙寺」が近いので立ち寄ってみることに・・・
七~八分咲きでしょうか。



久妙寺1 





久妙寺2 




久妙寺3 






ついでに帰り道にある「ひょうたん池」にも寄ってみることに・・・
ここもちょっと早いかなというところで、やはり七~八部咲でした。
天気が悪くても、相変わらず人気のおでんを求める行列が出来ていましたよ。



ひょうたん池3 




ひょうたん池1 




ひょうたん池2 



駆け足でしたが桜のハシゴを楽しみました・・・♪

無量寺の枝垂れ桜・・・♪

今年も観ることが出来ました。
実報寺を出て、次は今治市朝倉にある無量寺へ移動。
3月末ごろから咲き始めた枝垂れ桜が満開を迎えていました。



無量寺 




樹齢100年 高さ10メートルの枝垂れ桜、毎年来ていますが、
何度見ても優美な姿にうっとりします。



無量寺2 




無量寺3 




無量寺4 





無量寺5 




アップで見るとほんのり優しいピンク色の可愛い花が滝が流れるように垂れ下がっています。



無量寺6 





無量寺7 




下から見上げるとその風情に見惚れてしまいます。



無量寺8 




瑠璃観音様も優しく見守っています。


無量寺9 



昨年、偶然NHKの取材のロケをしている所へ出くわしたことを思い出しながら
観賞させてもらいました。来年も元気で来ることが出来るかしら・・・♪

一樹桜(ひときさくら)…♪

今月のウォークは花見ウォーク・・・♪
今年は予想より染井吉野の開花が遅れているため、見頃が期待外れでした。
先ず西条市民の森へ。やはり全然咲いていません。ええ~~!って感じ。
まだ一分咲きです。残念ですが仕方ありません。
上の方に白くて大きな木が・・・白モクレンです。



白モクレン1 



これは立派な白モクレンですね。



白モクレン2 




染井吉野はパチリする気にもならないので、「実報寺」へ移動。
ここには樹齢300年以上のエドヒガンザクラが満開。
小林一茶が「遠山と見しは是成なり花一木」と詠んだ、本堂正面の一木桜。
真っ白の上品で清楚なエドヒガンザクラ



一樹桜1 




少し小さめの花、派手さはありませんが気品が漂う美しい花です。



一樹桜6 





一樹桜7 




一昨日テレビで放映されたので大勢の人で賑わっていました。
あちらこちらで吟行をしていましたよ。
私も一句と言いたいところですが・・・何しろ私にはその才能がありません。涙
ただひたすらパチリするのみ・・・笑



一樹桜2 



こちらの木はかなり古木のようです。


一樹桜8 




一樹桜4 




古い根っこが苔むして凄い!



一樹桜9 




一樹桜10 




一樹桜5 




i一樹桜3 



ぐるり一回りして色んな方向からパチリしました。

川の上で泳ぐ鯉のぼり・・・♪

何日か前ニュースで大歩危峡に泳ぐ鯉のぼりを見ました。
四月一日からJR四国が観光列車として「四国まんなか千年ものがたり」を走らせる
ということで、鯉のぼりの数を随分増やしたとかでとても綺麗でした。
晴天に釣られドライブがてら出かけました。

途中小歩危付近で・・・水の色がとっても美しい。


小歩危1 




大歩危のドライブインには大勢の人で賑わっています。
あれっ、渓谷を覗いても鯉のぼりが見えません。
もう少し先の舟下りの発着場のある道の駅にあるのだそうです。
なるほど、そりゃあそうですよね。
うわぁ~観光バスやマイカーが凄い。やっと停めかねて展望台へ。
吉野川を挟んで天然記念物の奇岩の上を風に靡いて沢山の鯉が泳いでいます。



大歩危2 




大歩危1 




大歩危5 




舟下りや鯉のぼりをパチリしていると展望台に旗をもった人たちが
大勢上がってきました。何事かと思ったら、もうすぐ観光列車
「四国まんなか千年ものがたり」が大歩危駅を発車してここを通過するというのです。
来ました!来ました!一斉に旗を振ってお見送りをし始めました。



大歩危7 




よく見えないのですが列車からも観光客が手を振っているらしいです。
「伊予灘ものがたり」とよく似ていて、赤・青・緑色の三両編成で
多度津駅から大歩危駅間を往復して「おとなの遊山」と銘打って、
車内は和の風情をしつらえた空間の中で地元食材の料理を堪能し、
大自然が生み出した里山や渓谷美を満喫してもらう狙いでこの四月から
一日一往復走らせているのだそうです。



大歩危6 



それでこんなに人が多い訳ですね。
日本人も多いですが、外国からの観光客が増えたらしいですよ。



大歩危3 





大歩危9 





大歩危8 





大歩危10 





大歩危11 




大歩危12 




今回は上から見ただけですが、以前に一度ここの舟下りをしたことがあります。
両側の奇岩が迫力があり景色が素晴らしくて楽しいですよ。
下から見る鯉のぼりも良いでしょうね。

可憐に満開…♪

花の少ない我が家にとっては貴重な花が満開になりました。
先日はまだ蕾なのに待ちかねて一枚パチリした「庭梅」が満開になりました。



庭梅2 




ニワウメ4 




ニワウメ1 




庭梅1 





今年は雪柳が咲かないのかと思っていたらやっと咲きました。



ユキヤナギ2 



わぁ~っと咲いてるよりこれぐらいの時が好きです。


ユキヤナギ3 





ユキヤナギ4 





ユキヤナギ1 



白とピンクの可愛い花・・・これだけでも殺風景な庭に彩りを添えて
              華やいだ気持ちにさせてくれますね…♪

魅せられた二つの花・・・♪



息を呑むような見事な「柴モクレン」
出かける用事があって、途中思わず「わぁ~これは凄~い!」
今迄にこんなに立派な柴モクレンを見たことがありません。
車を止めたいのに後ろから次々と来るので止めることが出来ません。
用事を済ませてから帰りにパチリすることにしました。
そそくさと用事を済ませて寄り道。交通量が多いので少し離れた所から歩きました。
う~ん、何て綺麗なんでしょう。凄い凄い!



柴モクレン5 





柴モクレン2 




柴モクレン3 




横には白いコブシの花もありますが、柴モクレンの迫力にちょっぴり影を潜めています。



柴モクレン4 




柴モクレン2 




どちらから見ても大きくて存在感が抜群で、魅入ってしまいました・・・♪



柴モクレン 




一昨日見つけた近所の花、雨風のためパチリ出来なくて気になっていた花。
お花好きの近所のお家の真っ白でとっても可憐な花をパチリしたくて、
あの雨で散っていたらどうしようと家に帰るとすぐその足で・・・
大丈夫でした!これは何の花かしら・・・凄くかわいい!
とりあえず パチリ、パチリ!



スモモ3 




調べてみると「スモモ」の花ですって。



スモモ9  




蕾も可愛いね。


スモモ2 




スモモ1 





スモモ6 




今迄よく見せて貰っているのに、初めて見たんです。
この時期は見過ごしていたのでしょうか。
今日は二つも美しい花をパチリ出来て、今も余韻に浸り気分が高揚しています。









いちご園…♪

「さくちゃんの庭」へ行く途中にイチゴハウスが沢山あり、
人が居たので道を尋ねるために車を止めました。
中でいちご狩りをしている家族連れでにぎわっていました。
予約制のようでしたが、見学だけならいいと言うことで少しだけ見せてもらいました。
ハウスの中は結構温かくてイチゴの甘い香りがいっぱい。
撮影の許可をもらったので少しだけパチリさせていただきました。



苺1 




美味しそう!いちご狩りはしたことがないので何時か予約を入れてきますね…♪


苺8 




花が可愛い!



苺2 





甘い蜜に誘われて蜂さんも・・・♪



苺6 




苺3 




4.jpg 





水やりした後、いっぱい雫がついて可愛い・・・♪



苺5 




苺7 





今度はいちご狩りに来ますね。いちご園の方に感謝です。有難うございました。
プロフィール

makotan

Author:makotan
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
カテゴリ
検索フォーム